Topnotch
enoughの置き場所
こちらのブログをご覧の皆さんはenoughという単語の品詞をご存じでしょうか。enoughには、形容詞、副詞、代名詞の3つの要素があります。
「品詞なんてどうでもいいよ」
そう思われる方もいらっしゃることでしょう。
もちろん、この単語を使うときに、いちいち品詞を意識する必要はまったくありません。しかし、知っておいて損はない理由があります。というのも、ネイティブでない人が書いた文では、このenoughの位置がおかしいことがあるのです。典型的なのが、
Our hospital is enough large for 300 outpatients.
のように形容詞の前にenoughを置いているパターンです。注意すべきことは、このように形容詞を修飾するときのenoughは副詞であり、形容詞の後ろに置かなければならないということです。つまり、
Our hospital is large enough for 300 outpatients.
が正しい語順です。
一方、「十分な」という意味の形容詞として用いられるときは、当然、修飾する名詞の直前に置く必要があります。例文は以下のとおりです。
The hospital does not have enough beds.
このenoughとbedsの順番は入れ替えることができません。